大阪府食品国民健康保険組合

文字サイズ

令和6年12月2日に現行の保険証は新たに発行されなくなります


 マイナンバーカードと保険証の一本化により、現行の保険証は令和6年12月2日以降新たに発行されなくなります。

 令和6年12月1日までに発行された保険証は、食品国保の有資格の方であれば令和7年3月31日まで使用することができます。令和6年12月2日以降、新規で加入される場合、マイナ保険証利用登録状況がすぐに確認できないため、資格確認書を発行します。

 原則として、マイナ保険証(マイナンバーカード)の利用登録されている方には、保険資格情報を把握できるよう資格情報通知書(A4サイズ)を発行します。資格情報通知書には有効期限がありませんので、保険資格情報の内容変更が無ければ一回限りの発行となります。但し、70歳以上の高齢受給者の資格情報通知書については、毎年8月1日から翌年7月31日の有効期限があるものを発行します。
 また、未登録者には引き続き保険診療を受けられるよう申請によらず資格確認書(現行の保険証と同様のカードサイズ)の発行を行います。

 それぞれの交付について、保険証の更新時の令和7年3月にマイナ保険証登録状況に応じて、資格確認書もしくは資格情報通知書を発行する予定です。