大阪府食品国民健康保険組合

文字サイズ

保険料

(一人あたり月額)

令和6年4月分より

  事業主 従業員 家族
0 歳~39歳の方
65歳~74歳の方
保険料 27,000円 13,600円 12,600円
内訳 基礎賦課分 23,900円 10,500円 9,500円
後期高齢者支援金分 3,100円 3,100円 3,100円
40歳~64歳の方 保険料 31,200円 17,800円 16,800円
内訳 基礎賦課分 23,900円 10,500円 9,500円
後期高齢者支援金分 3,100円 3,100円 3,100円
介護分 4,200円 4,200円 4,200円
  • 介護保険第2号被保険者(40歳~64歳の方)のみ

65歳以上の介護保険第1号被保険者はお住まいの市町村への納付、もしくは年金受給(年間18万円以上)時に徴収されます。

産前産後期間の保険料減額

保険料減額の対象となる方

大阪府食品国民健康保健組合に加入している被保険者が出産された場合、事業主を経由して届出書を提出してください。出産被保険者の方の保険料が減額となります。

当組合で出産を確認(出産育児一時金直接支払制度)できる場合には届出書を郵送いたします。

保険料減額の期間

出産した月の前月から4か月間が保険料減額の対象期間です。

但し、多胎妊娠の場合は出産した月の3か月前から6か月間が減額の対象となります。

  • ご不明なことがございましたら、大阪食品国保 管理係までお問い合わせください。

産前産後期間相当分の国民健康保険料が減額されます。

産前産後の保険料軽減措置に係る届出書